オリバーズボート キャプテンブログ

普通救命講習に参加してきました!!

time 2017/09/20

この連休は台風のためお仕事もままならない状況でしたので、この時間を使って「普通救命講習」を消防署に言って受講してきました。

私が教えているボート免許教室の「JEIS近畿」でも今までは毎年受講させてもらえてたのですが、諸事情により各自で受講するようになりました。

ジェットの免許教習やお客様とボートに乗って海へ出る機会が多いので、万が一に備えて講習を受講するということは意義があることだと日々感じています。

東大阪中消防で受講しました!
お住まいの消防署で無料で受講することができます。

心臓マッサージと人工呼吸、そしてAED。
とにかく心臓マッサージ(胸骨圧迫)が命を救うのです!

救急車を呼んで到着するまで、全国平均で約9分と言われています。
都市部では道が混んでたらもっとかかるかもしれません。

もし心肺停止状態であれば、救急車が到着するまでにできることと言えばこの胸骨圧迫。

やるのとやらないのでは、救命率がかなり違うようです。

グラフのCPRとは、心肺蘇生(胸骨圧迫、人工呼吸)。

そして除細動がAEDによる電気ショック。

AEDはどんどん普及がひろがり様々な場所で見るようになりましたし、使い方もさらに簡単になってきてるように思います。

駅や公共の施設、ショッピングセンターなどで見かけますね。

ただ、もし自宅などで家族が倒れて心肺停止状態になったら。。。

どこにAEDが置いてあるか把握しておく必要があります。

AED設置場所はインターネットで調べることができるらしいので、今度やってみようかと思います。

 

迅速な胸骨圧迫とAED。そして救急車に引き継ぐ。

この連携が大切だと、また理解できました!!

 

こういう場面はないに越したことないですが、知識として頭の片隅にでも置いておくのは必要なことだと思います(^-^)

 

他にも止血やお餅などを喉に詰まらせた時の対処法なども教えてもらえます。

さらに、119番に実際に通報して救急車を手配する訓練もさせてもらえたりします。

カリキュラムが日々進化してますので、2~3年に一度は講習を受講してくださいと救急隊の方も言ってました。

お住まいの、また勤務先の市内の消防局に問合せをすると、受講について親切にお知らせしてくれます。

無料で受講できますので皆さんもぜひ受けてみてください。

オリバーズボート

http://oliversboat.com

down

コメントする




メディア出演